映画「超高速!参勤交代」の公開に合わせて
映画の主役となる湯長谷藩に
縁のある場所や街道の要所を回るツアーに参加してきました♪
今までのブログは以下でご覧になれます↓
参勤交代ツアーブログまとめ
動画はこちらです↓
北茨城市の平潟港
茨城県北茨城市平潟町の平潟港にある
特攻ボートの格納トンネルを見に行きました。
基地は福島県いわき市小名浜にあり
小名浜から訓練のため平潟に回航され
平潟港で訓練を行っていたそうです。
アメリカ戦艦群による日立艦砲射撃の際にあったが
距離および爆弾の装填に時間がかかり
いわきの部隊の出撃の機会は見送られたそうです。
終戦後は、ボートから爆弾を落とし
魚を取る隊員の姿も見られたそうです。
風船爆弾の放球台跡地
次に訪れたのは北茨城市大津町にある
昭和19年11月から昭和20年4月の間
アメリカ本土に向けて
風船爆弾を放流させたと言われている場所
偏西風を利用し気球に爆弾を吊り下げ
アメリカ本土に攻撃を試みたそうです。
「ふ号兵器」と名付けられた
世界初の大陸横断兵器であったそうです。
海岸線で鉄道があり、あまり北過ぎず
(ソビエトへの誤爆を恐れたため)
山林などの遮蔽物があり
バラスト用の砂の確保が容易であったため
この場所が選ばれたそうです。
風船爆弾の被害としては
放球の際、落下事故で日本兵が6人亡くなり
終戦後には、オレゴン州の公園で
引っかかっていた爆弾に
子供が触れ6人が亡くなったそうです。
戦果は少なかったですが
細菌兵器を恐れたアメリカ軍が
箝口令を出したりと
心理的影響や経済的負担を与えたそうです。
「超高速!参勤交代」の小説
とても面白いのでぜひ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
超高速!参勤交代ツアー
当日のつぶやき
Twitterは以下でご覧になれます↓
http://togetter.com/li/684812
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
北茨城市平潟港